9/9(木)開催
あいちのなぎさ この多様な自然を明日に残すために
第23回全国なぎさシンポジウムin愛知
愛知県は、太平洋に面する遠州灘、内湾である三河湾及び伊勢湾の3沿岸からなり、海岸延長は595kmに及んでいます。いずれの沿岸も優れた自然景観を持ち、古くから生活、通商、漁業、観光の場として重要な役割を果たしています。
特に遠州灘沿岸につきましては表浜海岸と呼ばれ、全長約50キロの弓状の砂浜と海岸崖や丘陵地から形成された海岸が美しい日本の原風景を残しています。一方、社会的・人為的問題により海岸環境の悪化が加速度を増し、国民の財産でもある貴重な海岸が存亡の危機に追い込まれていることも確かです。
このため、なぎさを通じて海岸の保全・再生に向けた講演や活動報告等による啓発をこのシンポジウムによって本県から全国に発信し、海岸環境の保全問題について意見交換を行います。
●開催日時:平成22年9月9日(木)13:00〜17:20 (12:30開場)
●開催場所:豊橋市公会堂
(アクセス)
(愛知県豊橋市八町通二丁目22番地)
※駐車場に限りがありますので、公共交通機関などを利用してくださ
い。
(豊橋駅前からの市電が便利です)
●主 催:全国なぎさシンポジウムin愛知実行委員会
●定 員:600名
●参 加 費:無料
●申し込み:不要
●ちらし(PDF)
,●問い合わせ先:
全国なぎさシンポジウムin愛知 実行委員会事務局(愛知県建設部河川課内)
TEL:052-954-6556(ダイヤルイン) FAX:052-953-1457
|