10/25(土)開催
森・里・川・海 自然再生フォーラムin築地
築地魚河岸と語る 森・里・川・海の自然再生
あなたはどちらの海を食べますか? 〜砂漠化する海と自然よみがえる海〜
築地市場を舞台に、海の資源の視点から森里川海の自然再生を考えるフォーラムを開催します。
●開催日時:2008年10月25日(土)13:00〜16:00
●開催場所:築地市場 東京都講堂 (水産物部本館3階)
●参 加 費:無料
●主 催 : 自然再生を推進する市民団体連絡会
●共 催 : NPO法人築地魚市場銀鱗会、東京都水産物卸売業者協会、
東京魚市場卸協同組合、東京湾の環境を良くするために行動する会
●後 援 : 東京都、農林水産省、国土交通省関東地方整備局、環境省、
(財)港湾空間高度化環境研究センター、美しい森林づくり全国推進会議
●内 容
○基調講演
水中カメラマン:木原英雄さん「美しく豊かな海ってどんな海?」
○子どもたちの活動発表
○パネルディスカッション
<コーディネーター>
NHKエグゼクティヴアナウンサー 国井雅比呂
<パネリスト>
漁 師:日生町漁業協同組合 代表理事組合長 本田和士
仲 卸:東京魚市場卸協同組合 理事長 伊藤宏之
料理店:寿司屋 第三春美鮨 長山一夫
消費者:ウーマンズフォーラム魚 代表 白石ユリ子
市場魚貝類図鑑主催・島根県水産アドバイザー
ぼうずコンニャク
●詳 細:ちらし
●申込み・問合わせ:
自然再生を推進する市民団体連絡
http://satochi.net/saisei/
東京都港区西新橋2-16-2-3階 里地ネットワーク内
TEL:03-5404-4846 FAX:03-5404-4847
※
このフォーラムは平成20年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催されます。
|