11/3(土)開催
『海岸シンポジウムin山元』のご案内
以下のシンポジウムを行いますのでお知らせいたします。ご参加をよろしくお願いします。
『海岸シンポジウムin山元』
仙台湾南部海岸は豊かな水資源に恵まれた長大な砂浜海岸です。しかし、近年侵食により海岸堤防が倒壊するなどの被害に見舞われています。この侵食の実情を知っていただき、海岸をいかに守るか、どのように関わっていくべきなのか、今後の山元海岸を考えるシンポジウムを行います。是非、お集まり下さい。
○開催日:2007年11月3日(土)
○時 間:13時10分〜14時40分
○場 所:宮城県山元町中央公民館大ホール
山元町役場となり
○主 催:国土交通省仙台河川国道事務所
○後 援:山元町、山元町教育委員会、宮城県
○定 員:300名(先着順)
○参加費:無料
○内 容:
◇基調講演
「消えつつある砂浜の復元は可能か」
宇多高明(土木研究センター理事)
◇学習報告
「未来に残そう美しい山元海岸」
山元町立中浜小学校6年生の皆さん
コーディネーター 村松隆(宮城教育大学教授)
≫シンポジウムチラシ(PDFファイル)
|